大きな台風が過ぎましたが、暑さがまだまだ続きますね。
残暑を吹き飛ばすきれいな花火をたのしみませんか。
9月9日に北海道札幌市でモエレ沼芸術花火が開催されますよ。
音楽と花火の融合や今年は日本初上陸のヨーロッパ老舗花火師の参加が決定しています。
今年は、日欧共同で華やかな花火が見ることが出来ますね。
よく見える場所やチケット情報、駐車場とアクセス方法を紹介して行きますね。^^
モエレ沼芸術花火の概要
広大なモエレ沼公園の奥行や、「大地の彫刻」ともいわれる起伏をいかし、ほかの花火大会では見られない立体的な3D展開を楽しめます。
滞空時間、残存光を計算に入れ、1/30秒単位でコントロールされる花火は音楽のリズム・メロディー・楽器・歌詞・ボーカルに合わせて演出されています。
音楽とシンクロした素晴らしい花火大会です。
<開催日時>
2017年9月9日(土) 19:25~20:30頃
<打ち上げ場所>
北海道札幌市東区 / モエレ沼公園内
<アクセス方法>
交通 JR 学園都市線あいの里教育大駅、札幌市営地下鉄栄町駅などから有料臨時シャトルバスあります
モエレ沼芸術花火のよく見える場所はここ
よく見える場所は殆どが有料なので、正直ご家族連れなどは結構痛い出費にもなってしまいますよね…。
あとチケットは毎年かなり人気なので、悔しくも取れなかった方も居ると思います。
どうせなら、無料で楽しみたいですね~
穴場は穴場ですが、ひとの混雑が多いので、お早めに現地入りしてくださいね。
11時からフードコーナーもオープンしていますんで、退屈しませんよ。
おすすめ穴場 その1・イオン札幌苗穂店
こちらは当日に無料で観覧スペースを提供してくれます。
人気なのでお早めにどうぞ~。
無料駐車場は1940台です。
おすすめ穴場 その2・ホクレンショップ東苗穂店
会場より少し離れていますが、敷地が広いため見晴らしがよく花火が見えます。
丘珠空港線沿いのため旅行で来た方などは、ここから見るとスムーズですよ。
おすすめ穴場 その3・札幌モエレ健康センターたまゆらの杜
会場からも近く駐車場や店内から見ることも出来ますよ。
温泉に入りながら楽しむのも良いですね~
もっと近くでみたい方は有料席はいかがですが。
モエレ沼芸術花火の有料席チケット情報
年に一度位は贅沢してもいいんじゃないですか?
間近で見る花火は、すごい迫力ですよ。
まだ席の空きがありますので、お財布と相談してくださいね。
[■発売期間2017年5月27日(土)10:00〜売り切れ次第終了]
◼︎プレミアム席 : ¥7,000 (税込¥7,560)
◼︎中央芝席(赤・青・黄・緑) : ¥3,500 (税込¥3,780)
◼︎東側芝席(たまねぎ・とうきび・じゃがいも・ミルク・こむぎ) : ¥3,500(税込¥3,780)
◼︎芝席共通小学生:¥500(税込¥540)
出典;モエレ沼芸術花火
購入はこちら(ローチケに登録が必要です) |
おわりに
いかがでしたか?
9月になっても暑い日が続きますが、体調を崩さないように気をつけましょうね。
たまには、ゆっくり夜空を見上げて、音楽と花火に癒やされましょうね。
9月に入ってもまだまだ花火大会が楽しめますよ。