山田涼介(Hey! Say! JUMP)が主演を務める映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の主題歌が、山下達郎の新曲「REBORN」に決定しましたね。
この映画は東野圭吾の同名ベストセラー小説を廣木隆一監督が実写化したもので、山田演じる養護施設育ちの青年・敦也と、西田敏行演じるナミヤ雑貨店店主・浪矢雄治の時代を超えてつながる絆を描く。
昨年は舞台でも上演されていた同作品。今回はどんな仕上がりになるのか期待いっぱいですね。
9月に公開予定のこの映画の主題歌「リボーン」の歌詞や発売日とPV動画をお知らせしていきますね~
山下達郎「リボーン」の歌詞
すでに『再生』(映画では「REBORN」)とタイトルが定められている曲を、映画の劇中に具現化し、さらにそれをエンドロールで山下達郎自身が歌うという現実と映画を一体化させるということで、結構難しい感じなのではないかと思います。
ちょっとだけ耳コピ歌詞掲載しますね~。
映画の予告から聞き取っていますので、間違えてたらごめんなさい(。-人-。) ゴメンネ
あなたはいつだって 私のそばに 手に入れたしあわせ 心をふるわせる いつかまた きっとまた めぐりあう すこしだけの さよなら |
歌詞については情報が入り次第更新していきますね~
山下達郎「リボーン」の発売日
50枚目のシングル「REBORN」の気になる発売日ですが、きちんと発表されていますね。
焦らされなくてよかった~。
<発売日>
2017年9月13日
<収録曲>
「REBORN」他
<価格>
¥1200
REBORN[CD] / 山下達郎 |
映画公開が9月23日なので、先に音楽を楽しむことが出来ますね。嬉しい限りです。
山下達郎「リボーン」のPV動画
まだPV動画については発表されていませんので映画の予告で我慢して下さいね。
予告なのにこの存在感。いいですね~。早く聞きたいです。
今回は誰がPV出演されるのか、気になりますね。
ドラマなどに使われている楽曲のPVにはほとんど出演者の方が起用されているみたいですね~。
ってことは、山田涼介が出るのでしょうか。山下達郎ファンより、こちらのファンの人に買占められそうですね。
早めに予約しておきましょう~。
ナミヤ雑貨店の奇蹟あらすじ
2012年に発売され、世界累計800万部超えの東野圭吾作品「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を映画化。
主人公の敦也役にHey!Say!JUMPのメンバーの山田涼介が起用され、話題になっています。
主要キャストには西田敏行、尾野真千子、村上虹郎、筧一郎、林遣都、成海璃子、門脇麦、萩原聖人など演技俳優、若手俳優が脇を固めます。
あらすじ
2012年。幼馴染の3人はある日夜を明かすため1軒の廃屋に忍び込む。そこはすでに廃業した「ナミヤ雑貨店」だった。 自分たちしかないはずの店内のポストに突然32年前に書かれた悩み相談の手紙が入れられる。3人は戸惑いながらも当時の店主・波矢雄治に代わって返事を書く。 次第に明らかになっていく雑貨店の秘密と相談者と自分たちの共通点。彼らがこの雑貨店にきたのは偶然ではなかったのか。 ある人物からの”最後の手紙”を受け取ったとき、彼らの運命は・・・ 隠されたつながりの謎が明らかになるとき、思いもよらない感動と衝撃のラストが待ち受ける!! |
東野圭吾らしいラストです。
すでに原作を読んでいるので、映画を見に行くのは皆さんの評価を見てからかな~とおもいつつ、気にはなりますよね。
原作と同じラストにするのか、さらなる展開を加えるのか?
気になる人は、先に原作を読んでいくのもいいかもしれませんね。
ナミヤ雑貨店の奇蹟 [ 東野圭吾 ] |
舞台でも上演されていましたので、比べると面白いかもしれませんよ~
『ナミヤ雑貨店の奇蹟2016』DVD |
おわりに
いかがでしたか?
50作品目という記念する新曲がまたも映画の主題歌に起用される山下達郎さん。
やっぱりいい曲ですよね。映画の世界観に合わせた何とも言えないあの声が、耳にしっかりと残って、ついつい口ずさみたくなります。
むずかしいですけどね。
映画のほうも東野圭吾の原作ということで、ハズレはありませんよ~。
ぜひ映画館へ~。
それでは、他の新曲情報もよろしければご参考にどうぞ~