9月14日~9月18日の5日間東京と大阪が肉まみれになります!!
大阪では長居公園にて開催が決定しましたね。
8月27日にも泉州で開催されます。8月9月は関西で肉が熱いですね!
肉フェス2017秋大阪の日程と場所
この会場は、ベンチや芝生や公園が多数ありますので、色々買占めた後は、ちょっと離れて
植物園あたりでランチを取ると、日陰になって風も通るので快適ですよ!!
陸上競技場の方でタイミングが良ければセレッソの練習風景も見られるかもしれませんね。
電車でくる人は、近くの関西スーパーで飲み物を買ってから向かうのもおすすめです。
<開催場所>
長居公園 自由広場
〒546-0034大阪府大阪市東住吉区長居公園1−1
<開催日>
2017年9月14日(木)~9月18日(月・祝)
10:00〜21:00(平日:12:00〜21:00)
<入場料>
無料
食券・電子マネー利用可能 ※飲食代別途、食券は1枚700円(税込)
<アクセス方法>
■地下鉄御堂筋線「長居」下車。3番出口すぐ
■JR阪和線「長居」下車。東出口より東へ5分
■JR阪和線「鶴ヶ丘」下車。東出口より東南へ5分
<駐車場>
- 長居公園地下駐車場 255台
平日 1日最大料金400円(24時迄) 30分 200円
土・日・祝 1日最大料金2000円(24時迄) 30分 300円 - 長居公園中央駐車場 203台
平日 1日最大料金1000円(24時迄) 30分 200円
土・日・祝 1日最大料金2000円(24時迄) 30分 300円 - 長居公園南駐車場 286
平日 1日最大料金300円(24時迄) 30分 200円
土・日・祝 1日最大料金2000円(24時迄) 30分 300円
肉フェス2017秋大阪のチケット購入方法と買うべきチケット
会場内での飲食代は、「食券」「電子マネー」「現金」の3種類の方法で払うことが出来ますが、混雑するので事前に食券を購入することをオススメします。
前回それでえらい目に合いました(泣)食券を購入するのに1時間、肉料理を食べるのに1時間(; ̄ー ̄A 食べられたのは入場してから2時間後でした。チケット買っておくべきと後悔した瞬間でしたね(笑)。
調査不足でもったいないことしたなぁと思ったのが、電子マネー
これだと楽に購入できるんようです。3500円くらいチャージしましょうね。
※現金はドリンク以外ほとんど使用できませんのでご注意くださいね。
チケット購入方法
チケットの種類
◆食券5枚綴り:3,500円
◆食券4枚+ファストチケット1枚 3,300円
◆ファストチケット1枚 500円
◆ファストチケット3枚綴り 1,500円
https://twitter.com/lawson_ticket/status/898494019667230720
WEB予約:http://l-tike.com/nikufes-sil/
Lコード:35061
全国のローソン・ミニストップLoppiでも買うことが出来ますよ。
買うべきチケット
電子マネーを利用する場合
※ファストチケット3枚綴 1500円
食券を購入する場合
◆食券5枚綴り:3,500円
◆ファストチケット3枚綴り 1,500円
3名以下で行かれる場合はファストチケット3枚は必要ですよ~
3名以上の場合、ばらばらで並ぶと効率よく出来ますので、
ファストチケット1枚 500円を購入して、当日一番並んでいるところに使用するといいですよ。
ファストチケットとは
何度も強調してますファストチケットって何??
いるのって思われましたよね?
すべての肉料理に30分~1時間以上並んでもいいよ!って方は購入しなくてもいいですよ。
でもね、一つの料理に1時間並んでいる間に、他の食べたいものが品切れになる可能性がありますよ。
なので、3人以下で行かれる方には購入をオススメします。
全員で違うところに並んで、先に購入できた人がファストチケットを使って2品目を購入。
そうすると、1時間ほどで4品確保出来ます。
時間が削減出来て、他の料理を試してみようという気にもなりますよね。
Time is Money というじゃないですか?
せっかくなので、時間を無駄にせずしっかりと食べ尽しましょうね。
肉フェス2017秋大阪のおすすめ店とメニュー
まだまだ出店リストが出揃っていませんが、現在の発表の中で、ファストチケットを使うべき料理と並んでゲットするべき料理を3人で行かれた時のおすすめを例に紹介しますね♡
一人目は「⾁最強伝説」
熟成⾻付きカルビステーキ
ボリュームたっぷり、手がちょっと大変なことになりますが、ぜったいおすすめ!!
野外だからこそ気にせずかぶりつく事ができますよね。
二人目は「肉処 天穂」
熟成佐賀牛A4、A5ランク厚切りステーキ+焼きシャブ
言わずと知れた熟成肉で更に一番人気の佐賀牛です。贅沢に厚切りステーキと焼しゃぶが
セットになっています。みんなで一切れづつ堪能しましょうね。
肉処 天穂の詳細はこちら |
三人目は「⾁の匠 将泰庵」
新食感!名物飲めるハンバーグ
??カレーは飲み物ですはよく聞きますが、今度はハンバーグですよ!
食べてみるべきですよね。熱々でしょうからほんとに飲まないように気をつけてくださいね
一人目はステーキがゲット出来たら、席の確保に行ってくださいね~
二人目は、ファストチケットを持ってこちらに向かいましょう~
三人目は多分二人目が二巡目で帰ってくると同時くらいに帰れると思いますよ~
二番めに早く戻れた人がファストチケット持っていってくださいね。
二人目二巡目 森精⾁店
やわらか⾶騨⽜のとろける焼きしゃぶ 特製ポン酢だれ
やっぱり外せない焼きしゃぶ!しかも高級牛飛騨牛!少量ですが、食べて損はしませんよ!!
一応並ぶ人数と試食したほうがいいかなぁと思う順番で上げてみました。
他には以下の店とメニューが販売されていますので、一緒に行った方と打ち合わせして並んでくださいね。
炙り家 縁旧京都きむらてつ「京九条ネギサーロインカツレツ」
1400円を支払って食べるカツレツ!700円でかつサンドがいただけますよ。
試食と割り切ってカツサンドをオススメしますよ~
港町MOTHER「新・神戸名物チキン南蛮~自家製マヨネーズ~」
甘辛いタレとマヨネーズが絶妙!!
牛ばっかりに飽きたら、鶏肉でちょっと食感を変えてみましょう!!甘辛いタレとマヨネーズが絶妙にマッチしています。チキン南蛮考案した人天才ですね♡
⽻根つき焼⼩籠包 ⿍’s(Din’s)⽻根つき焼⼩籠包
お肉に飽きたらこれでさっぱりと
お肉ばっかりで口の中が脂ぎっている貴女!!小籠包でスッキリしましょうね。
屋台とはいえ熱いのでやけどに注意ですよ!!
肉フェス2017秋大阪の口コミ
まだ始まっていませんので、最近の肉フェスの口コミ見ると
「コストの割に・・・」「高い」という意見と「高い肉が安く食べられた」というような
正反対の意見が多く見られますね。
この肉フェスの目的は、普段敷居が高くて入りにくそうなお店や関西では知られていないお店などのお店紹介ををかねた有料試食会ですよね。
食べることが目的で行くと残念な気分になるかもしれません。
今度のデートの事前調査♡とかを考えて行ったら、楽しいかもしれませんね。
また当日になりましたら、順次更新していきます。
去年ひよりさんと肉フェス行ったけど飲めるハンバーグ美味しかった(でもフェスメニューは高い)
— 気力満タン!♡ユウヤ (@ywota0000) August 20, 2017
久々に肉フェス行って見たいけど高いからなぁ〜〜………
— ちゃんはる (@148____cm) August 17, 2017
肉フェスおいしいけど・・・おいしい(量が少ない
— wara (@wara098) August 15, 2017
https://twitter.com/masaya_03826/status/896557726586687490
終わりに・・・
いかがでしたか?
肉女子、肉男子にはたまらない肉フェス!
700円で試食して貴方のお気に入りを見つけましょう。
出店店舗について順次更新していきますので、お楽しみに!!
それでは平日は大阪会場で土日は東京会場でお会いしましょう!