ミルクチョコレート発祥の地、スイスを代表するチョコレートブランドで、日本にも再起店舗ができはじめたリンツ(Lindt)。
高級チョコらしく、口どけよくほんのりと甘いミルクチョコレート。
しつこくない甘みが、とってもしあわせですね。
そんなリンツから、今年もお正月に福袋が販売されますよ。
これから、リンツを買うための情報や過去の福袋内容から今年の予想を懲戒していきたいと思います!!
リンツの福袋2018の中身ネタバレ
リンツの2018年福袋についてはまだ情報が公開されていません。
情報が公開され次第こちらで更新していきすのでお楽しみに!
情報公開までは2017年の中身で妄想しちゃいましょう!!
昨年の福袋の種類
|
昨年から10000円バージョンが仲間入りしました!!
15種類ものチョコレートがぎっしりと詰まっています。
賞味期限の短さも一時は問題になっていましたが。改善され9月までと賞味期限も長かったようです。
こちらは10000円バージョンのTwitter情報
リンツの福袋 pic.twitter.com/uaYNYiU7oy
— ねねこ (@neneko0725) January 1, 2017
5000円バージョンのTwitter情報
2017年のリンツ福袋、先行でフライングゲット♪ちなみに5千円のにしました!リンドール2箱入っててマンモスうれピー♡#リンツ福袋 #リンツ #福袋 pic.twitter.com/YBMlfICn8Q
— ナスカ (@mariaraihe) 2016年12月31日
3000円バージョンのTwitter情報
リンツ福袋ウェブ3000円ネタバレ pic.twitter.com/GVpuODoUST
— カサコ@ミラクルニキLV83 (@kasakasako) 2016年12月29日
リンツ福袋¥3000内訳です。福袋なので内容は変わりますが、5500円相当の品物が入っているようですね。
5000円バージョンではリンドールが2種類、エクセレンスが5種類と全部で¥9000円相当くらいですね。
※消費税別 |
保冷用のトートバックとセットで購入できるので、次の買い物のときはこれを利用したりとごきげんですね~
リンツの福袋2018の先行オンライン予約の方法
さて大人気のリンツの福袋ですが、購入方法としては、店頭販売とオンライン通販サイトによる物があります。
店頭販売は例年通り頑張って並びましょーって状態ですね。
去年も並んだんですが7時にはすでに長蛇の列でした。
去年はネット先行のネタバレで5000円のやつにトリュフが入ってたことがわかってたからですかね〜。
店舗にもよりますが、大抵は整理券が発行されるようなのでしっかりゲットしていきましょうね~。
3000円バージョンでは店舗300袋とかになっていますので、意外と手にはいれやすいと思います。
オンライン予約の方は2017年は12月24日(土)10:00~開始でした。
お届けタイミングも12月29日と帰省前に届くのはとってもうれしいですね。
10000円バージョンでは予約開始3分で売り切れるという人気ぶりですので、
予約できた人はラッキーと思ってくださいね~
予約販売の開始はメルマガにて告知されますので、事前登録がおすすめですよ~。
リンツ(Lindt)のオンラインショップはこちらから~
スイスのプレミアムチョコレートブランド、「リンツ」の直営店です。
リンツの福袋2018の1万円用がとってもお得!!
リンツ10000円の福袋!! pic.twitter.com/cFl3PX8G6V
— みあ@1日目東X-50a (@this0mia) 2017年1月2日
さてここまで読んでいただいたかたでお気づきかもしれませんが、リンツの福袋の中身は販売価格の2倍相当の品が入っているのですね。
10000円バージョンでは20000円相当ということになりますね~。
奮発して購入したくなるのもわかりますね。
ちなみに昨年の10000円バージョンの中身は・・なんと16種類!!
- ミニプラリネ 100g ブルー
- リンドール・ストロベリー&クリームコロネ 200g
- リンドールギフトキューブアソート 250g
- リンドール ミルク缶
- リンツ ナポリタンアソートブルー缶
- HELLOスティック キャラメルブラウニー
- (真ん中下)リンドールミルクスティック
- エクセレンス・ストロベリーダーク
- エクセレンス・オレンジアーモンド
- エクセレンス・70%カカオ
- エクセレンス・ホワイトバニラ
- レ・グランデ トフィーヘーゼル
- クリエーション フォンダンショコラ
- クリエーション ティラミス
- HELLOスイートポップコーンタブレット100g
- ホワイト&ゴールド ギフトボックス 250g
エクセレンスの種類も選べることができたらとってもうれしいですが、そこは福袋なので運次第ということになりますね。
ちなみに私はシーソルト、ブラックペッパーが好きです。
スイスのプレミアムチョコレートブランド、「リンツ」の直営店です。
メルマガ登録を忘れずしっかり予約しましょうね~
ちなみに、オンラインで購入すると500円の送料ですが、店頭で購入して地方に発送をお願いすると1400円程度かかります。
まずは、オンライン予約似挑戦してみることをオススメします。
福袋まで待てない! トリュフだけがほしいんだという方はこちらがおすすめです。
|
即納 リンツ リンドール600g 特大トリュフチョコレート ご進物用に贅沢5種類アソート50個ボリュームパッケージミルク・ダーク・ホワイト・キャラメル・エクストラダーク味1845年創業老舗メーカーLindt製 原材料も安心のコーシャー認定 送料全国一律 |
終わりに
いかがでしたか?
徐々に日本でも店舗が増えてきて、認識されるようになってきたリンツですが、ゴディバに押されてあまりメジャーではありませんでしたね。
今年に入って店舗が増えてきたような気がします。
海外旅行のお土産はどちらかと言うとこちらを購入していた私としては嬉しい限りです。
さて、予約開始まで待ち遠しいですが、ここらへんでお開きにしますね。
他の福袋情報モ更新していますので、よろしかったらどうぞ~