寒くなってきましたね。
冷え対策は足元からしっかりとすることです。
足元といえば靴下、靴下といえば福助!!
ということで福助福袋最新情報をまとめました。福袋予約STARTは12月1日くらいからです。
福助オリジナル福袋は毎年完売するほどの人気商品!福助福袋2018の気になる中身・予約詳細等をまとめてみました。
過去の福助福袋ネタバレもまとめてあるので参考にしてくださいね。
福助福袋2018の中身ネタバレ
福助といえば今放送されている陸王のこはぜやと同じく足袋装束商です。
福助の場合は足袋から靴下へ靴下からストッキングへとやはり足袋を原点に人の足元ニコだっています。
それだけ自身があるのでしょうネ、
実際○ポさんとか○下屋とかの靴下に比べると消耗品とは思えないしっかりとした縫製で、長く使えて機能も抜群です。ちょっと価格が高いのが気になりますが、いいものは高いが当り前ですよね。
安くして不正するよりいいと思います。
福袋は自分には必要のないものが入っていたり、好みのアイテムではなかったり、サイズが合わなかったり…と、普通に買うよりお得ではあっても当たりハズレが多いのも事実ですよね。
でもその点福助は安心!
ソックスやストッキングは毎日のように誰でも使うものですし、福袋の中身もシンプルで飽きの来ないアイテムばかりが詰まっていて、本当にお得なんです。
昨年情報ですが、今年も同じくらいの種類が発表されるでしょう!!順番に見ていきましょうね
- レディース ストッキング10足入り 3240円(M~Lサイズ)☆おすすめ
- レディース ストッキング10足入り 3240円(L~LLサイズ)
- レディース ストッキング&タイツ 10足入り3240円
- レディース レッグアイテム 10足入り3240円
- レディース ソックス 10足入り2700円 ☆おすすめ
- 日本製 着圧ストッキング 30足入り5400円☆おすすめ
- メンズ ビジネス&カジュアルソックス 10足入り2700円
- メンズ ビジネスソックス 10足入り2700円
- メンズ カジュアルソックス 10足入り2700円
福助 ストッキング福袋 2017
3240円 M-L
黒のおしゃれなストッキングが多め pic.twitter.com/0nWy8OchEo— 琉嗄 (@hydrangea_o3) 2017年1月1日
2017年福助福袋。レディースストッキングL-LL3,24円。去年は厚地のタイツが多めだったけど今年は透け感の薄地。柄入りって以外と普段使いできるからうれしい! pic.twitter.com/3uZl5ja07K
— みっしーも (@missymow) 2016年12月31日
福助のメンズ福袋。今年は2,700円に値上してたから迷ったけど結局買いました!ビジネス&カジュアル。 pic.twitter.com/ScPZZ6Xei0
— みっしーも (@missymow) 2016年12月31日
福助の福箱届いた♡♡
とりあえず嬉しすぎて廊下で開封ww
量えげつい。笑
メンズもレディースもいい感じに入ってる*ˊᵕˋ*
女児用のものだけどーしよ…
定価6480円?でこのボリュームはお得すぎた♥️
値段書いてないやつ10点除けても、26110円分➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡ pic.twitter.com/66DqXfOYQv— ちゅろるちょこ (@happy_girl704) 2016年12月31日
福助福袋2018の!アウトレットと店舗
さてさて福袋中身の興味も尽きませんが、購入しなければ妄想だけで終わってしまいます。
購入方法はどうなのでしょうね
手堅く楽にゲットできるのは、インターネットですが、予約できなかった場合は店舗に並んで頑張ってゲットです。
お得に買いたいならアウトレットで量より質だという方は百貨店にての購入をオススメします。
アウトレットの場合どうしてもB級品となるので、奇抜な色や季節外れ製品が10足のうち2足くらいは入っています。
百貨店の場合は、そういうのはなさそうですネ。
福助の各店舗はこちら
- ルクア大阪
- ASTY 岐阜店
- ASTY 一宮店
- ecute 大宮店
- ウィング新橋店
- 池袋東武ホープセンター店
- ウィングス里浜店
- 那須ガーデンアウトレット店
- 土岐プレミアム・アウトレット店
- マリノアシティ福岡店
- 鳥栖プレミアム・アウトレット店
- 八ヶ岳リゾートアウトレット店
- 三井アウトレットパーク各店
福助福袋2018の通販の予約方法
さてさてリアル店舗のお話から続いては通販のお知らせです。
3240円以上を購入すると送料は無料となります。靴下10足とかだと、リアルで購入すると意外とかさばりますよね。
他にも買いたいものが多数あるんだと言う方は、通販で予約して自宅にお届けが便利ですよ。
毎年すぐに売り切れてしまうほど人気の福助の福袋は、店頭で購入するよりもオンラインで先行予約を申し込む方がおススメです。
例年の傾向を見ると、12月の一番初めの週の金曜に、福助の公式通販サイトで先行予約の受け付けが始まるようです。
12月1日にスタートのはずですよ。予約お忘れなく!!
web限定のお年玉クーポンが付いていたりしますよ♪
また12月1日に予約できなかった人も諦めないで!
確か13日くらいにも再販があると思います。しっかりとサイトチェックしてくださいネ。
あとTwitterをフォローしていると見逃さないですみますよ
さて、話題も尽きませんが、どうしても紹介したいアイテムがあるのでこそっと紹介しておきますね。
私が福助に拘る理由としては冷え対策でした。結構ましになってきたのですが、やはり外気温が下がってくると、タイツだけでは無理になってきます。
そこで色々探していたのですが、やっと強力な冷え対策靴下を発見しました。
気になる方は以下を参考にしてくださいね。
湯船に浸かっても10分もしないうちに冷たくなる足元が今では気にならなくなりました。
ちょっとお高い気もしますがおすすめですよ。
終わりに
いかがでしたか。
靴下をは消耗品なので、いくらあっても困らないと思います。
困らないものはお得にゲットしたいですよね。
お買い得品を福袋でゲットしましましょう!!
大人の為のクリスマスプレゼントですよね。
予約開始まで待ち遠しいです。
他にも福袋特集をしていますので。よろしければご参考くださいね。