2017年で70回目を迎える兵庫県下で最大級の花火大会が8月6日に開催されます。
洲本大浜海岸間近で打ち上げられる迫力満点の花火は夜空と海面を同時に埋め尽くし、幻想的な世界が広がります。
直径320Mの尺玉は大迫力ですよ~
防波堤を利用した超ワイドスターマインや、水中スターマインなど趣向を凝らした花火が楽しめます。
ゆっくり見たいあなたのために駐車場や穴場スポットと混雑状況などをご紹介していきますね。
淡路島まつり花火大会2017の概要
洲本大浜海岸間近で打ち上げられる迫力満点の花火!
直径320mの尺玉花火や、防波堤を超ワイドスターマインや水中スターマインなど趣向を凝らした花火が楽しむことが出来ます。
今年の開催日は
2017年8月6日(日) 20:00~20:50 |
打ち上げ場所;兵庫県洲本市 / 洲本港、大浜海岸周辺
昼は海水浴場で海を満喫して、夜は花火大会と夏を満喫してはいかがですか?
淡路島まつり花火大会の有料駐車場や無料駐車場はある?
島ということで、公共機関が利用があまりありませんので、車が必需品となりますね。
開催側もそこはしっかりと考えられていますので、駐車場は充実していますよ~
ただし、開催場所から離れているところもありますので時間には余裕を持って行動してくださいね。
④洲本高校グラウンドあたりがおすすめですよ。帰りの渋滞にも巻き込まれません。
淡路島まつり花火大会のおすすめの穴場はここかな?
音を気にしないのであれば、神戸空港の屋上庭園から見ることが出来ます。
神戸の夜景も楽しめて、花火も楽しめて、人はそんなにいてないのでデートにおすすめです。
出典;神戸空港公式hp
やっぱり花火は近くで見るもの!そんな方には
炬口海水浴場がおすすめですよ
昼間は海水浴場でのんびり泳いで、夜は花火!夏休みのお父さんの仕事としては十分ですね。
帰りの渋滞で睡眠に襲われないように注意してください。
洲本城址・三熊山
やや遠目になりますが、花火を見下ろして眺めることが出来る穴場スポットです。
混雑に巻き込まれることはありませんね。
淡路島まつり花火大会の有料席と混雑状況は?
動員数は5万人と広さの割にはすくないので、人の混雑はありません。
移動手段がバスまたは自動車と限られてしまうので、渋滞は避けることが出来ません。
14時位には現地入りしてくださいね~
また、花火大会終了後は、最寄りの洲本ICまで3~4時間かかる可能性もあります。
洲本ICを避けて県道66号線を通って津名一宮ICまで行くのがおすすめです.
おわりに
☆南丹市花火大会2017の駐車場や穴場情報!有料席と臨時列車は?京都人気2位
あしたは淡路島、明後日は亀岡!忙しいね~
どこかの花火大会お会い出来るかもしれませんね
みなさんもお楽しみくださいね